野球
11月24日、日曜、晴れ。マンションの契約更新。不動産屋のスタッフ―の対応がよろしくなくて(奥様から見て)、奥様が激オコプンプンとなり「今後あの不動産屋の話はいっさいしない」と言っていたが、帰宅後すぐに文句をだらだらだらだらと垂れ流していた…
11月21日、木曜、晴れ。非常に気持ち良い仕事ができてよかった。心も体もすっきりした。次に続くといい。俳優の火野正平さんが亡くなった。僕が子供の頃、ときおりワイドショーで彼の愛人騒動が取り上げられていた。今とは違う距離感での受け答えが面白…
11月20日、水曜、雨。朝、直行で県西部の見込み客を訪問して商談。いい話ができた(と思う)。競合他社がしくじってくれると助かる。仕事は楽に取れるのがいちばんだ。帰宅してから、家で「銀河英雄伝説」の録画を消化。話が進むペースが遅く、このシリ…
11月16日、土曜、晴れ。朝から歯医者に行く。先生から「次はどうする?」と尋ねられた。専門じゃないからわからないっつーの。奥様のスマホ買い替えに付き合って、某キャリアの事務所に行く。機種変更に2時間以上かかったんだけれども今はこんな感じな…
11月14日、木曜、晴れ。良い商談ができた。まあまあ大きな案件の内定をもらった。これで我が営業部はノルマ達成。おめでとう。つまらない仕事のことは会社から出たら忘れてしまう。 詩人と女たち (河出文庫 フ 3-1) 作者:チャールズ・ブコウスキー 河出…
11月3日、日曜、晴れ。文化の日。まずは横浜ベイスターズ26年ぶりの日本一おめでとうございます。3位からの下克上、CS勝ち抜け、対ソフバン日本シリーズ2連敗からの4連勝はすごかった。3戦目からの展開は圧勝と言って良い内容だった。筒香は苦しい…
10月31日、木曜、曇り。明日から始まる新規事業の準備に追われた一日。現場で準備作業の監督をしたが、問題がないのがかえって不安。事業は、実際に動かしてみないとわからない。経験でカバーして想定外のことが起きる可能性は小さくなっているとはいえ…
10月30日、水曜日、曇り。アンソニーホロビッツの最新作読み終えた。面白かった。オリエント急行のような展開かと思ったら、最後にそちらか!という流れになり、結末で驚き。新作が楽しみな数少ない作家のうちの一人。日本シリーズはまさかのベイスター…
10月24日、木曜、曇り時々雨。会社の先輩を車に乗せて現場へ行った。道中、ずっと仕事への文句をたれていて疲れてしまった。話を聞いているかぎりでは、本人の責任も4割くらいあるように思えた。本人に自覚はないようだが。プロ野球ドラフト会議が行わ…
10月21日、月曜、晴れ。会社で上役に相談をしていたが、結果的にはうまくいかなかった。「あいつがうるさいから」といって僕を悪者にして社内調整をしているようでは期待できない。意見を言うことをうるさいと評価するようじゃね……。セ・リーグクライマ…
10月16日、水曜、曇り。久しぶりに気持ちの良い仕事ができた。しかし、同時に体力の衰えも感じてしまった。体力大事。年齢的に衰えてくるのは避けられないので、衰えを緩やかにするよう、食生活に気を付けて最低限の運動をしていきたい。帰宅してから、…
10月13日、日曜、晴れ。映画『スタンド・バイ・ミー』を見た。ラストシーンで、冒険を終えたリバーフェニックス演じるクリスが去っていくのだけれども、他の友人たちと違って、クリスだけはふっと消えてしまうような演出が、数年後のリバー・フェニック…
10月6日、日曜、曇り。ヤクルトスワローズは、中日が敗れたため、リーグ5位でフィニッシュ。ほぼ、去年と同じような展開だ。去年は最終戦で自力で5位を決めたが、今年は他力本願だった。何事も他チームの結果次第、という状況は面白いものではない。2…
10月5日、土曜、雨。早起きして壁紙を貼ったりするなどの用事を午前中に片付けた。町中華でランチ。いつもは混んでいる店だが、それを見越して早めに入店して食べることができた。ラッキー。茅ヶ崎エフエム1周年イベントへ向かうが、雨天中止。ラジオ局…
10月10日、木曜、曇りときどき雨。引き続き本業とは違う仕事をやらされている。いいこと(?)もあった。新しい事業で一緒に働くことになった同僚が、喫煙者であることを初めて知ったのだ。職場では隠している模様。喫煙者は肩身が狭いからだそう。僕が…
10月2日、水曜、晴れ。昨日始まった事業はとりあえず順調。僕は昨日とほぼ同じ仕事をこなす。本来の仕事ではないので疲れた。宮崎空港で不発弾が爆発。あそこは旧日本軍の基地があったので猛烈な爆撃に遭っているはず。80年も経っているのに爆発するの…
9月29日、日曜、曇り。神宮野球観戦。今シーズンラスト。ヤクルトスワローズは対巨人、5対4サヨナラ勝ち。長岡のサヨナラタイムリー炸裂。2ランホームランとタイムリーヒットをかっ飛ばしたサンタナは神だった。9回裏の攻撃は見事だった。内野ゴロで…
9月28日、土曜、曇り。換気扇の清掃を久しぶりにやった。久しぶりといっても家族によれば3ヶ月ぶりらしい。家族によれば平均3ヶ月に1度で行われているらしい。定期的すぎる。今回は、前回よりも汚れは溜まってたがこびりつくようなタイプではなかった…
9月26日、木曜、晴れ。とある案件の現場視察。長年この業界にいるが、初めてのジャンルの施設だった。50歳になっても、まだまだ勉強することはあると実感。ま、その経験を活用する時間はないかもしれないが。同僚から案件の見積もりについて相談を受け…
9月25日、水曜、晴れ。本日はプレゼンだった。内容はボチボチ。予定では、サービスの説明で終わるはずだったが、急遽、質疑応答の時間が30分ほど設定された。「ついでに」じゃないよ。こちらにも準備というものがある。突然だったけれども、内容はまあま…
9月23日、月曜、晴れ。振り替え休日。突然秋らしい、涼しい日になった。いくぶん体が楽だ。仕事と会社のことを考えると憂鬱でならない。家族からは同じだけのお金が稼げるなら会社を辞めてもいいと言われるが、それって実質辞めるのはダメということである。…
9月22日、日曜、晴れ。今日は、連日の疲れの回復に充てた。何もしていない。靴磨きと原稿執筆のみ。回復力が衰えていて寝ても回復しない。参った。 2024年9月22日(日) vs. DeNA JERA セ・リーグ公式戦 横浜 | 東京ヤクルトスワローズ 野球。ヤクルトス…
9月21日、土曜、晴れ。プライベートの会食。白アリ退治とディズニーの場合が中心になる。年齢を重ねても好奇心を持つことの大切さを実感。夕方から蒲田に移動して、ビールをたらふく飲んだ。途中から眠くなってしまったので、老いを感じた。認めたくない…
9月20日、金曜、晴れ。10月から始まる仕事の立ち上げ業務が終わらず、神宮球場に駆けつけるのが遅れてしまう。球場に着いた瞬間に先発投手サイスニードが3本ホームラン打たれてた。村上の2打席連発ホームランが出て接戦にはなったけれども、内容的にはあまり…
9月19日木曜晴れ。会社上層部が決断しないので、決断をうながしたら、キミらで決めていいよ、と返された。上司の意味がなさすぎる。期待をしていないから絶望もしない。粛々と来週から続く予定をこなすための準備で一日が終わる。 2024年9月19日(木) vs…
9月18日、水曜、晴れ。とある案件について、現地にて打ち合わせをする。僕の仕事ではないけれども、誰かがやらねばならないという理由で打合せに参加しているが、なぜか僕が首謀者になっている、という意味不明な構図である。で、相変わらず会社の偉い人…
9月16日、月曜、晴れ。敬老の日。暑さがおさまる。過ごしやすかった。久しぶりだ。レコーダーに溜まっていた録画(古畑任三郎等)をブルーレイディスクにダビングした。こういう作業が意外と時間がかかる。定年退職したら見る予定。それと、撮りためていたア…
9月14日、土曜、晴れ。朝から車をかっ飛ばして、都内某所へ向かった。発生した東名の事故渋滞に、ギリギリ巻き込まれずにすんだ感じ。連休になると事故が多発するイメージがある。車間詰める人間が多すぎるし、ブレーキのタイミングが遅い人間が多いんだ…
9月13日、金曜、晴れ。遅すぎる夏休みを取った。とはいっても急遽取った休みのあで予定は無い。暇だったので、2週間で書き終えた小説を、たまたま目についた文学賞に応募してみた。最近はウェブで応募できるから良い。アップロードした後、その文学賞の…
9月12日、木曜、晴れ。部下の担当している案件のプレゼン。サポートで参加。及第点の内容ではないか。夜は、久しぶりに飲み会。少し飲み過ぎた。実は、ガンガンに飲んでいた頃と比べたら半分くらいの酒量だけれど、衰えって怖いよね。つか同僚と仕事の話…