アニメ
6月24日、火曜、晴れ。暑い。3ヶ月見てきた「ジークアクス」が最終話。同人ガンダム、ここに極まれりという感じ。シャアの弱さとララァへの迷惑のかけっぷりに泣いた。旧声優陣出演の旧作再現は最高だった。最後まで見て、面白かったけれども、スタジオ…
6月18日、水曜、晴れ。暑い。暑さで頭に熱がたまってしまい、日中、綾瀬こころさんというセクシー女優の作品が頭の中にエンドレス再生されてやヤバかった。/ジークアクス11話を観た。「ビヨンド・ザ・タイム」が流れて白い悪魔が飛んでくるラストで笑…
6月7日、土曜、曇り。奥様の用事で自由が丘まで車で向かい、その後、神奈川県内を動いた。義父たちと会うときにいつも利用している定食屋があるのだけれども、義父のきまぐれで変更になった。舌があの味になっていたのだが……/ヤクルトスワローズはデーゲ…
6月5日、木曜、晴れ。暑い日だった。暑さに負けずに仕事を頑張った自分をほめてあげたい。ヤクルトスワローズは対西武ライオンズ@ベルーナドーム。アビラが好投して伊藤澤井のホームランが飛び出して4対1の勝利。連敗は7でストップ。長かった。現代野…
5月28日、水曜、曇り。疲れが取れない。眠れているはずなのにおかしい。6時間眠れているので、僕にしてはかなり睡眠時間は長くとっているのに。困った。ストレスだ。一刻も早くサラリーマンをやめなければならない。睡眠負債で死ぬかもしれない/ジーク…
5月7日、水曜、晴れ。何もない1日。強いていえば契約内容をうまく書面に落とし込められたのがよかった。/ジークアクス第5話。オルテガとガイアが雑に扱われたエピソード。ジークアクスはファーストのキャラを雑に使っているのが面白いくらいで、話自体は…
4月30日、水曜、晴れ。会社帰りに奥様と待ち合わせ、「とんかつ」を食べた。久しぶりである。/ガンダム。ジークアクスは、ゲルググという名の見た目がジムのモビルスーツが出てきて脳がバグった。相変わらず物語が面白くなっていく要素があまり感じられ…
4月23日、水曜、雨のち曇り。早く対応したのに、受け取った側がメールの確認すらしてないのはどういうことなのだろう。仕事がいつ終わるのか、不安だ。/ジークアクス第三話視聴。これ、面白くなるんだろうか?面白いけど、物語の面白さではなく、ファー…
4月19日、土曜、晴れ。夏のような暑さ。平塚ららぽーとに行ったついでに韓国フードを食べ、地場の食材を扱う店で買い物をした。帰宅してからユニクロでガンダムTシャツを買う。 4種類あったがこれ以外は僕的にはなかった。これを着て町中を勇気はまだな…
4月16日、水曜、晴れ。録画しておいたアニメを消化することにした。今日は『らんま1/2』と『ジークアクス』第一話と第二話。ジークアクスの第二話はふざけているよね。ストーリーはギレンの野望シリーズのIFルート。エヴァにしか見えなかったガンダム…
12月25日、水曜、晴れ。クリスマスなのでチキンを食べた。仕事の依頼が意外なところから届いたがどうなることやら。何かの間違いではないかと半信半疑である。新「銀河英雄伝説」のテレビ放送が終了。フェザーン占領まで。ここからが熱い展開が待ってい…
12月1日、日曜、晴れ。とうとう12月。2024年が終わる。そんな時期にサザエさんの39年ぶりの新キャラが出るというニュースを聞いたので視聴。新キャラはともかく39年前の新キャラと言うのは誰だろう?と考えた。ネットで検索したらすぐわかって…
11月20日、水曜、雨。朝、直行で県西部の見込み客を訪問して商談。いい話ができた(と思う)。競合他社がしくじってくれると助かる。仕事は楽に取れるのがいちばんだ。帰宅してから、家で「銀河英雄伝説」の録画を消化。話が進むペースが遅く、このシリ…
11月10日、日曜、曇り時々雨。ゴミに始まりゴミに終わった1日だった。自宅マンションの不法投棄のゴミがひどく、奥様はずっと激怒している。だが、その怒りの矛先が、僕に向かっていることが理不尽でならない。ものすごく少ない証拠から貧相な推理力で、…
9月24日、火曜、曇りのち晴れ。本日も涼しい。朝早く家を出て、電車を乗り継いで南多摩まで。 大河原邦男先生スピリット溢れる像が駅前にあって感動。「稲城なしのすけ」という名前らしい。そういえば10年くらい前にニュースで見た記憶が…。ビジネスの…
9月16日、月曜、晴れ。敬老の日。暑さがおさまる。過ごしやすかった。久しぶりだ。レコーダーに溜まっていた録画(古畑任三郎等)をブルーレイディスクにダビングした。こういう作業が意外と時間がかかる。定年退職したら見る予定。それと、撮りためていたア…
8月31日、土曜、雨。昨日からずっと雨が降っている。ときおり強くなったりしているが、風はない。雷は鳴っている。自宅で「風来のシレン5」(セールで買った)を遊んだり、録画していた「名探偵ホームズ」を観たりするなどして過ごす。こんなに雨が降る…
8月16日、金曜、雨。台風直撃といわれていたが東にそれた。僕の生活圏は雨、風ともに少し強い時間帯があったくらいで、台風感はなかった。出勤して契約書の草案を作ったりして早めに帰宅。野球も中止なので録画した番組を消化。リメイク版『うる星やつら…
7月18日、木曜、晴れ。とりあえず3つあった懸念事項の1.5個は解消されたようで何より。とはいえ何とかなりそうレベルなので安心はできないけど。プロ野球の試合がないので『装甲騎兵ボトムズ』録画を消化。最終のクエント編は面白ポイントがないから…
7月14日、日曜、曇り。ドラッグストアで日用品を大量に購入した。なぜシャンプー、リンス、化粧水、寝ぐせ直し液、加齢臭対策液体等の日用品は同時になくなるのだろう。不思議だ。ドラッグストアにいくと、中高年男性向けの対シワ・異臭防止の商品が並ん…
6月30日、日曜、曇り。スパゲティのパンチョでナポリタンの並み400グラムを食べた。見た目が完璧すぎて涙が出そうになる。奥様は大500グラムを軽く食べていた。よく食べられるなと感心。 奥様が僕のノートパソコンにお茶をこぼして、ブチ切れて僕が…
6月22日、土曜、晴れのち雨。朝のうちに用事を片付けて車検を受けるために車をディーラーへ持ち込んだ。代車が真っ赤。赤は選ばないカラーだ。シャア・アズナブル気分だ。デイゲームからナイトゲームまでプロ野球中継をひたすら見続けた一日。久しぶりに…
6月19日、水曜、晴れ。よく晴れた。何もない日。ノーストレス。アホになりそうだ。奥様から愚痴を聞かされたが、うまく対応できた。装甲騎兵ボトムズと銀英伝の録画を消化。銀英伝はキルヒアイスが亡くなった。ここでのラインハルトを不要なひとことが将…
6月18日、火曜、雨。豪雨予想は僕の生活圏ではたいしたことなく終わった。某案件。コンペが終わったあとで、前提条件の根本にかかわるところを変更された。その変更が事前にわかっていたら、コンペ自体に参加しなかったかもしれないというレベルの話。ギ…
6月17日、月曜、曇りのち雨。亀戸まで行って商談。芸人か?と思うほどテンションの高い相手だった。楽しそうだ。首都高が空いていてよかった。ノルマ未達の人から賞与額についての不満を聞かされた。いちおう自分なりの意見を述べておいたが、目標を達し…
6月13日、木曜、曇りだが暑かった。朝から部下氏と外回り。昼に分かれて夕刻から県西部で商談。疲れた。疲れるときは昼食の時間が遅れたときと決まっている。なるべく昼食の時間は一定にしたいものだ。部下氏から、ちょっと相談があるのですが、と言われ…
6月12日、水曜、晴れ。暑すぎた。海岸では海の家の建設がはじまった。ああ、夏が来るなと思っていたら、江の島の近くの道路で布面積が異常に少ないビキニを着たセクシー美女を目撃した。夏がはやすぎる。「銀英伝」を消化。次回くらいでキルヒアイスが退…
6月11日、火曜、晴れ。仕事はそこそこ。無呼吸外来に行ったり、書き仕事1のテーマが決まったり、書き仕事2の打合せが進んだりするんなど。ボトムズは第3話「仲間」第4話「バトリング」を消化。キリコの異常な戦闘力が伏線になっているとは最初観たと…
6月10日、月曜、晴れ。終日、社内で会議と打合せ。疲れる。先月までテレビ神奈川で放送されていた装甲騎兵ボトムズ。全話録画しておいたので初回から見始めた。おそらく3回目。第1話「終戦」2話「ウド」を消化。「終戦」は主人公キリコが謎の作戦に参…
5月27日、月曜、曇り。本来は明日だった予定を猛烈な雨予想があったので一日前倒した。会社で予想外の人事を知る。驚いたが、冷静になってみるとなかなかいい人事の気がしてきた。楽しみだ。「ストロンガー」「うる星やつら」「ドキュメント72時間」の…