2023-01-01から1年間の記事一覧
11月30日、木曜、晴れ。ついに11月も終わり。40代最後の年も残り1か月になってしまった。とはいえ特に何か新しいことを始めるわけでもない。新しいことをやりたい気持ちよりも、過去にやりきれなかったものを消化しておきたい気持ちの方が強い。心…
11月29日、水曜、晴れ。諸事情のためにケーキを買って帰宅。そういえば鹿児島県で米軍のオスプレイが墜落した。この記事を書いている時点で搭乗者全員は発見されていない。目撃者によると火を噴いて、真っすぐ海面に落ちたらしい。これは墜落だな、と思…
11月28日、火曜、晴れ。自分がやらなければならない仕事を、人にヘルプを頼んで、知らず知らずのうちに、自分の手から離している人がウチの会社には何人かいる。僕のようにヘルプを頼まれてやってしまう人が損をするばかりなので今後は気を付けていきた…
11月27日、月曜、晴れ。重要案件のプレゼンのために走り回った一日。食品会社のプレゼンに食品サンプルは不可欠である。それらの輸送とプレゼンを最少人数でおこなうため、部長の僕も一兵卒として動くことになった。そのうえメンバーの1名が体調不良で…
11月26日、日曜、くもり。昨日につづいて今日も真冬のような寒さの一日。明日は多少寒さは和らぐ予報。明日に控えている、しくじりたくない案件(しくじってはいけない、ではない)のプレゼンのことを考えると少々憂鬱になる。というのも、当該案件につ…
11月25日、土曜、曇り。予報があたって真冬のような寒さになった。通販で奥様の下着類を購入するという重要タスクを終えてから、ららぽーと湘南までお出かけ。奥様の服と自分用のシャツを購入。宮崎辛麺を食べる。当該モールは、週末は混んでいるのだけ…
11月24日、金曜、晴れ。事業部の担当者から契約更新についてごく基礎中の基礎の質問をされて不安になった。どうやって事業をマネジメントしてきたのだろうか。たまたまトラブルやアクシデントがなく、問題が起きなかっただけと評価した。契約更新につい…
11月23日、木曜、晴れ。祝日。朝から床屋で散髪。朝8時からオープンしている地元の床屋のすばらしさ、活動開始時刻が早くなるのと、いつもの感じでのひとことでオーダーが終わる点はとても良い。昼食をくるくる回る寿司で済ませてから、数カ月ぶりに平…
11月22日、水曜、晴れ。親しくしていた同僚が、会社の上司からの雑な人事異動を理由に退職に向けて動いている。そのなかで、退職原因となった上司の人から退職を思いとどまるよう説教を受けたが「原因から説教されても」と困惑している当該同僚の様子が…
11月21日、火曜、晴れ。ネット問合せからの商談へ部下と向かう。トップダウンで契約を見直すことになったという担当者は、来春からのスタートを命じられて困惑している様子であった。僕がいる業界は人とモノの確保がすべてだ。だが、昨今の人とモノが不…
11月20日、月曜、晴れ。来週実施の大型プレゼンの打合せをするなどつまらない仕事に終始した一日。朝夕はかなり冷えるようになった。そのため帰路のタイ焼き屋の魅力に負けて数カ月ぶりに購入した。奥様が米国で起きた殺人ドキュメントの番組を見ている…
11月19日、日曜、晴れ。朝から喫茶店でコーヒーをおかわりしながら読書。文化的な時間を送る。スーパーやドラッグストアで食材や日用品を買うという文化的かつ資本主義的な時間を送る。ランチを外食ですませたあとは運動不足解消のために散歩にでかえて…
11月18日、土曜、晴れ。家族が所用(健診)で朝からいないことをいいことに、ぶらぶらと町を散歩するなど。カロリーが多めでいつもなら注文できないポケモンのドーナツを食しながら読書という文化的な生活を送った。バリウム検査で気分の悪くなった奥様…
11月17日、金曜、雨。予報では雨は止むはずであったが止まなかった。これだけ技術が発達しても天気予報は当たらない。自然をコントロールするなんて妄想だろう。昨夜は飲みすぎたが二日酔いにならないのが僕の体質。オンライン打合せ1件、電話営業数件…
11月16日、木曜、くもり。仕事は重要案件の契約更新の打合せとコンサルとの打ち合わせ資料作成くらい。夜は同僚の送別会に参加。仕事や業務の内容への不満よりも雑な人事異動で人は退職を決意するものだと思った。金融機関から出向をへて取締役になった…
11月15日、水曜、晴れ。客先直行で商談。ほぼこちらの思惑どおりのいい内容の話が出来た。その後、小田原に立ち寄った際にガンダムのマンホールを見つける。 小田原は富野さん生誕の地であった。会社に戻ってから書類作成と打合せに参加。仕事に追われる…
11月14日、火曜、晴れ。契約更新のせまったクライアントとの調整が最終局面に入っているのですけども、会社の上層部が金額面で最終決定を下そうとしないので話が進まない。金額は契約更新において大きなファクターになるため、決断を下したあとで臨まな…
11月13日、月曜、晴れ。本日も冬のような寒さ。朝の冷え込みがきつい。静岡県某所まで商談で出かけた。東名高速の駒門パーキングエリアでトイレ休憩を取った際に、自衛隊グッズ販売コーナーがあったのですけど、自衛隊なグッズの中に旧独軍のパンター中…
11月12日、日曜、曇り。昨日に引き続き冬のような気温。テレビニュースでは師走レベルの気温だと伝えられていた。数週間前の東北地方の芋煮会が真夏日で実施されたと伝えられていたが、気温の落ち方がジェットコースターのようである。結果的に今の季節…
11月11日、土曜、曇り。冬のような寒さになる。気温の下がり方が尋常ではない。休日だが朝から積極的に活動、買い物、車で移動、妻実家立ち寄りなどを午前中に終わらせる。午後はコンタクトを処方してもらうために眼科へ。先日の健診でも指摘されたが視…
11月10日、金曜、晴れ。他部署から「書類を持参するだけだから」といわれて代理で訪れた客先で「あなたに言ってもしょうがないけど」といわれてちょっとしたクレームを受けるという理不尽な仕事から一日がはじまった。心を落ち着かせて査定書類を完成さ…
11月9日、木曜、晴れ。2つの会議と2つのMTGに出席するため終日社内にいた。会議は議題を決めないフリートークなので論点がぼけてただの連絡会になっている。会社の偉い人たちの仕事している感を得るためのイベントと割り切って参加している。僕が管…
11月8日、水曜、晴れ。商談のために車を一時間ほど走らせて山の中の法人本部へ。ほぼ内定をいただいているという認識であったが、あらためて法人トップへの最終プレゼンをやってもらいたいという依頼を受けた。ほぼ内定、の意味は、実質的にほぼないので…
11月7日、火曜、雨のち晴れ。朝は台風のような猛烈な風、昼過ぎからは夏のような暑さ。気候がおかしい。本日は横浜市関内の部下氏案件に同行。及第点の商談が出来た。部下氏と別れて一足先に会社へ戻り契約書類の修正を行った。とある筋から同僚の退職を…
11月6日、月曜、晴れ。歴史的な阪神タイガース日本一から一夜明けたけれども通勤中職場ともにその話題を聞くことはなかった。僕の生活圏が関東の端だからなのかもしれないが、おそらく、昭和50~60年代と比較するとプロ野球人気が落ちているからだろ…
11月5日、日曜、晴れ。阪神タイガースさん38年ぶり2回目の日本一おめでとうございます。大山佐藤という主砲が不発(大山はサヨナラがあったけれど相手の自滅とみるべき)なのに勝ち切るという不思議な戦い方だった。ドラフト1位は投手指名する流れに…
11月4日、土曜、晴れ。『海街diary』劇場版鑑賞。劇場公開時とテレビ放映時は疲労困憊で居眠りしてしまったので、実は通して観るのははじめてだったりする。マンガのエピソードがちりばめられて海街っぽく仕上がっていた。第一巻のクライマックスである、す…
11月3日、金曜、晴れ。二日酔いではないが、胃の調子が悪くて、せっかくの休日を休養にあてた。レインの『好き?好き?大好き?』の文庫本を書店で見つけて衝動買い。おっさんがレジに持っていくには少し恥ずかしいジャケであった。 好き? 好き? 大好き? …
11月2日、木曜、晴れ。午前中は健康診断。検査結果は後日。身長体重は去年と変わらず。視力は左がますます悪くなった。毎年同じ健診病院を使っているが昨年より1時間半ほど時間がかかった。3連休前に健診を終わらせる人が多かったのかな。午後はH市で…
11月1日、水曜、晴れ。はてなブログのタイトル名をAIで作成できるようになったので、これからはそのサービスを利用していきたい。問題は300字以上の文書量が必要であることかな。とりあえず今日からAIの性能を試すつもりで。ヤクルトスワローズは自他…