1分日記

フミコフミオが数分で書いた日記を1週間後にアップするブログです。午前8時更新。不定休。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

大逆転は研究と練習の成果だと思われる日記

6月16日、日曜、晴れ。父の日らしいが我が家には関係のないことだ。ショッピングモールで非常食を大量に買う。大量といっても2人分×5日分。長期保存水以外は揃った。水は通販で買うことにした。装甲騎兵ボトムズは第9話「救出」まで鑑賞。素体にボコら…

昭和のプロ野球の熱気は今とちょっと違うんだよ日記

6月15日、土曜、晴れ。早起きして用事を片付けたのは、歯医者と床屋とクリーニング屋へ行くためである。歯医者はようやく一段落。ショックだったのはここ10年ほど通っていた床屋が来月で閉店すること。急に決まったらしい。来月以降どこへ行けばいいの…

奥川復活おめでとうこれからも頑張れ日記

6月14日、金曜、晴れ。プロポ―ザル入札で決定した仕事に相手からありえない申し出。入札の前提条件を事後に変更するのはルール違反ではないか。来週検討して回答。気持ち的にはふざけるな、だが、仕事は仕事なので割り切って対応。 2024年6月14日(金) v…

僕にとってはどうでもいい悩みだけれど本人にとっては真剣なものだから困る日記

6月13日、木曜、曇りだが暑かった。朝から部下氏と外回り。昼に分かれて夕刻から県西部で商談。疲れた。疲れるときは昼食の時間が遅れたときと決まっている。なるべく昼食の時間は一定にしたいものだ。部下氏から、ちょっと相談があるのですが、と言われ…

高校を出たばかりの若者に比べて俺は…日記

6月12日、水曜、晴れ。暑すぎた。海岸では海の家の建設がはじまった。ああ、夏が来るなと思っていたら、江の島の近くの道路で布面積が異常に少ないビキニを着たセクシー美女を目撃した。夏がはやすぎる。「銀英伝」を消化。次回くらいでキルヒアイスが退…

僕はいつまで無呼吸外来へ通うの日記

6月11日、火曜、晴れ。仕事はそこそこ。無呼吸外来に行ったり、書き仕事1のテーマが決まったり、書き仕事2の打合せが進んだりするんなど。ボトムズは第3話「仲間」第4話「バトリング」を消化。キリコの異常な戦闘力が伏線になっているとは最初観たと…

会議で疲れる俺が飲むコーヒーは苦い日記

6月10日、月曜、晴れ。終日、社内で会議と打合せ。疲れる。先月までテレビ神奈川で放送されていた装甲騎兵ボトムズ。全話録画しておいたので初回から見始めた。おそらく3回目。第1話「終戦」2話「ウド」を消化。「終戦」は主人公キリコが謎の作戦に参…

猫型ロボットが未来を運んでくる日記

6月9日、日曜、晴れのち雨。びっくりドンキーに行ったら、ガストで見かける猫型配達ロボが導入されていた。無駄にでかい木製のメニューもタッチパネルになってしまったし、ずいぶんと様子が変わってしまった。『仮面ライダーストロンガー』と『映像の世紀…

勝手に生きるよ日記

6月8日、土曜、晴れ。所要で朝から車を運転して自由が丘に行き、それから奥様の実家へ行く。光熱水費の請求額が紙で発行されなくなり、スマホで確認できるよう設定をした。アカウントとかパスワード設定とか認証番号とか80代には難易度が高すぎると思っ…

仕事で良いことがあるとヤクルトが負ける気がしてきた日記

6月7日、金曜、晴れ。重要な案件のために神奈川県某所へ。当初の目的は満点で達成。良かった。良いことは重なるものでございまして、かつて付き合いのあった方から連絡があり、折り入って相談したいことがあるとのこと。大きな案件になりそうだが、今の会…

山梨へ行ったよ(ただし仕事で)日記

6月6日、木曜、晴れ。山梨まで車で日帰り出張。片道2時間ほどのドライブと商談。仕事はまあまあといったところ。僕は、コストをかけないといいものは得られないと思うけど、そう考えない人もいる、ということ。 出張をすると疲れがたまる。体が衰えた。若…

ストレスを溜めて発散する日記

6月5日、水曜、晴れ。社内決裁を取らなければならなくて(嫌々)、会社上層部にプレゼンを行った。概ね、うまくいったが「それはそれでいいけど」つって内容のない助言をしてくるのが不快だった。存在アピールのためにやっているけれども、僕の中での存在…

既存の事業が関わると仕事が遅くなる日記

6月4日、火曜、晴れ。一日中会社にこもって提案書作成。既存の事業に関わる提案なので、いちいち確認作業が入るために時間がかかってしまった。新規の方が楽。週末に飛んできた書き仕事のオファーは、モノになりそうな感じ。こちらが作成した概案が通れば…

緊急地震速報はびっくりするくらいでよい日記

6月3日、月曜、晴れ。昨日、歩き回った疲労が抜けきれなかった。年齢を感じた。胃の調子が良くて、仕事はさくさく進められたが、仕事自体が退屈なのでどうしても「作業感」が…。朝、大きな地震の緊急地震速報が鳴ったが神奈川県は揺れは感じられなかった。…

鉄道博物館と「いづみや」が最高だった日記

6月2日、日曜、雨。大雨の予想にめげずに朝から元気にJRに乗り込んで鉄道博物館へ行った。開館時間に到着。なお、奥様はご学友と夜までお出かけなので僕一人である。おひとりさま鉄道博物館、最高だった。家族連れでやってきている中で、展示を自分のペ…

一大イベントをキャンセルできるのか問題日記

6月1日、土曜、晴れ。朝から歯医者に通うなど人間らしい生活を送った。夕方、車で出かけた際に道路の真ん中に大きなカバンが落ちていた。スポーツバッグの大きなやつに見えたけれど、車から落ちるとは考えにくいので、バイクから落ちたのではないかと思っ…

5月にサヨナラ日記

5月31日、金曜、曇りのち晴れ。よい案件に繋がりそうな問い合わせがあって良かった。胃の調子が悪かった。痛いというより重い。まいった。仮面ライダーストロンガーもぐだぐだだった。5月が終わる。全体的に低調な月だったように思える。 2024年5月31日…

現地で山田哲人さんのホームランを見ました日記

5月30日、木曜、晴れ。午後休みを取って神宮へ野球観戦。銀座線新橋駅で地下鉄を待っているとき、やってきた電車の中で人が倒れているのが見えた。何事かと思ったら、倒れているのではなく、サラリーマン風の男に抑えられているのであった。ドアが開くと…

あと5年会社がもつだろうか日記

5月29日、水曜、晴れ。社内プレゼンがうまくいく。上の人たちの行き当たりばったりでビジョンの無さにあきれるばかり。あと5年、会社がもてばそれでいい。胃の調査がまあまあで良かった。 出場成績 2024年5月29日(水) vs. ロッテ セ・パ交流戦 神宮 | …

山田哲人さんプロ1500安打おめでとうございます日記

5月28日、火曜、雨。大荒れ。粛々と企画提案を練る一日だった。営業職という対人の仕事を長年続けてつくづく思うのは、どれだけ言葉を尽くしても相手にすべては伝わらない、ということだ。若い頃は、伝えたい、分かってもらいたい、と躍起になっていたが…

真夜中の警報は心臓によくないからやめてほしい日記

5月27日、月曜、曇り。本来は明日だった予定を猛烈な雨予想があったので一日前倒した。会社で予想外の人事を知る。驚いたが、冷静になってみるとなかなかいい人事の気がしてきた。楽しみだ。「ストロンガー」「うる星やつら」「ドキュメント72時間」の…

フジコ・ヘミングのドキュメントのラストが刺さった日記

5月26日、日曜、晴れ。あっつー。昨夜摂取したカロリーを消費するために、足の痛みに耐えつつ買い物へ出かけて歩き回る。とある事案について、奥様から「キミにもっと財力があれば速攻で解決なのに…」と言われて、傷ついたりもしたけど私は元気です。フジ…

ホントにさよならブータン日記

5月25日、土曜、晴れ。朝から歯科へ行ったり、車検の予約をしたり、積極的に動く。茅ケ崎のブータンが営業最終日なので駆け付けたら、長い行列が出来ていたので断念。 先週食べ納めをしておいてよかった。創業43年らしい。僕は高校からの付き合い。長い…