奥様が風呂に入っているあいだに書く日記(旧1分日記)

フミコフミオが奥様が入浴中の隙をみて数分で書いた日記を1週間後にアップするブログです。午前8時更新。死なないかぎり毎日更新。

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

7月24日 仕事が突如好転した。そしてヤクルトスワローズの試合はありません。

7月24日、水曜、晴れ。暑すぎ暑すぎ暑すぎ。暑いばかりいっていたら、これはダメかもしれないね、と覚悟を決めていた案件が突然好転した。競合がコケた格好。こういうラッキーをひろっていくのも営業は大事。週末金曜日の話し合いで方向性が決定するはず…

7月23日 愚痴を聞くだけの簡単なお仕事です。そしてヤクルトスワローズの試合はないよ。

7月23日、火曜、晴れ。続々危険な暑さ。社用車を数分駐車しておくだけで車内が猛烈な暑さになって汗で水分が奪われる。熱中症の危険は高い。気を付けよう。今日は奥様の愚痴がひどかった。三つ愚痴があるから聞いてくれ、というので聞いていたら、愚痴が…

7月22日 新幹線が止まっていた。そしてヤクルトスワローズの試合はありません。

7月22日、月曜、晴れ。危険な暑さなのに働かなければいけないのがサラリーマンの哀しみ。バイデン大統領が次期大統領選から撤退を表明したり、整備車輛の事故で東海道新幹線が終日運休となったり、世間が慌ただしかった一日。官公庁の担当者と打ち合わせ…

7月21日 トミカ2台納車しました。そしてヤクルトスワローズは11回裏サヨナラ勝ちでした。

7月21日、日曜、晴れ。暑すぎる。暑さをしのぐためにわざわざ外出して美味しいコーヒーフロートを食べるという贅沢を満喫した。 トミカ2台を納車。プロ野球トミカは買うのを忘れてしまいネットではとんでもない金額がついていた。 2024年7月21日(日) v…

7月20日 閉店が続いている。そしてヤクルトスワローズはオスナ神の活躍で逆転勝ちしました。

7月20日、土曜、晴れ。暑い。所用のため朝早くから車で外出、自由が丘へ。帰りに奥様の実家に立ち寄り昼食をごちそうになった。義父がスマホの使い方がわからず、キャリアのサービス電話に8回も電話をかけた武勇伝を聞いた。問題が解決したっぽいからよ…

7月19日 大規模障害は僕には関係がありませんでした。そしてヤクルトスワローズは逆転で負けました。

7月19日、金曜、晴れ。会社近くの中華屋が入れるようになっていた。少し前にテレビで取り上げられて、行列が出来るようになり足が遠くなっていた。ようやく落ち着いたようだ。全世界的なシステム障害が起きていて、ウチの会社のシステムもダウンしたら仕…

7月18日 僕が「装甲騎兵ボトムズ」を観るのはこれが人生最後だろう。

7月18日、木曜、晴れ。とりあえず3つあった懸念事項の1.5個は解消されたようで何より。とはいえ何とかなりそうレベルなので安心はできないけど。プロ野球の試合がないので『装甲騎兵ボトムズ』録画を消化。最終のクエント編は面白ポイントがないから…

7月17日 決められないのか決めないのかわかりませんが。そしてヤクルトスワローズの試合はなかった。

7月17日、水曜、曇りのち晴れ。昨夜、大量のビールを飲んだけれど二日酔いはなし。体調は良好。仕事は、直属の上司が決断をしない人で、僕にとって存在価値がほぼないのは確定しているけれども、決められないのなら、存在感アッピールをするのはやめてほ…

神宮球場へ野球観戦に行ってビールをたくさん飲んだよ。そしてヤクルトスワローズは破竹の2連勝をきめました。

7月16日、火曜、雨。午後は半休を取って神宮で野球観戦。雨の予報であったが、近くの居酒屋で試合開始まで時間をつぶしてから聖地へ。試合開始しばらくしたら止んでた。久し振りに外野席からの観戦。新鮮。 8連敗のヤクルトスワローズは対中日戦。初回い…

7月15日 年齢を若く見せるたったひとつの冴えたやり方。そしてヤクルトスワローズは連敗ストップ。

7月15日、月曜、曇りのち晴れ。海の日で休み。買い物ばかりしていた。猛烈な暑さがおさまってよかった。アメリカではトランプが撃たれていた。軽傷で済んだ模様。強烈なキャラだから敵も多いのだろう。特に感想はない。次の大統領はトランプになりそうだ…

7月14日 中高年向け男性向けの商品は実質異臭対策商品である。そしてヤクルトスワローズの試合は開催前中止。

7月14日、日曜、曇り。ドラッグストアで日用品を大量に購入した。なぜシャンプー、リンス、化粧水、寝ぐせ直し液、加齢臭対策液体等の日用品は同時になくなるのだろう。不思議だ。ドラッグストアにいくと、中高年男性向けの対シワ・異臭防止の商品が並ん…

7月13日 野球大好きおじさん、母校野球部の応援に行く。そしてヤクルトスワローズはサヨナラ負けで泥沼の8連敗です。

7月13日、土曜、くもり。野球大好きおじさん、本日は、夏の甲子園県大会3回戦へ勝ち進んだ母校の応援のために薬大スタジアムへ。高校時代の友人たちと観戦。 僕らおっさん二人だけでなく、同学年の女性二人にも会えて楽しかった。試合は初回に1点を先制…

7月12日 仕事の明暗とHagex君追悼飲み会 そしてヤクルトスワローズは7連敗…。

7月12日、金曜、雨。突然大型の案件が舞い込んできた。時期的に厳しいので会社上層部が難色を示すのが目に見える。彼らは別の業界からやってきて仕事がわかっていないので、安牌を取ろうとする。それが方針ならいいのだが、それなら口で威勢のいいことを…

7月11日 後出しじゃんけんをしてくるのは仕事ができない証拠でしょ。

7月11日、木曜、曇り。某地方自治体と打ち合わせ。後出しじゃんけんでいろいろ要件を追加してくるのは反則じゃね?と思った。もう少し丁寧な仕事をしてほしいものだ。役所というのは、自分たちの稼いだ金で仕事をしていないから、覚悟と真剣さが足りない…

7月10日 雲が出ると涼しくなりますね。そしてヤクルトスワローズは泥沼の6連敗です。

7月10日、水曜、晴れのち曇り。夕方からもくもく雲が生えてきて涼しくなった。仕事は通常運転。「ロマサガ3」はビューネイ撃破。とっとと終わられてソーサリアンで遊びたい。キングの「死者は嘘をつかない」読了。オチはそっちかというオチ。なんてこと…

7月9日 コーヒーを飲みすぎたコーヒールンバな夏の日。そしてヤクルトスワローズはサヨナラ負け。

7月9日、火曜、晴れ。暑いが少し暑さが弱まった感。これまでが酷暑すぎた。通常運転。夕立でも振ってくれれば気温が下がるのだが、最近見ないね、夕立ち。本日はコーヒー、アイスコーヒー、アイスコーヒー、コーヒー、コーヒー。さすがにコーヒーを飲みす…

7月8日 君たちは何をやってきたんだ。そしてヤクルトスワローズは移動日です。

7月8日、月曜、晴れ。終日会議と打合せ。ランチを社長にごちそうになった。嬉しい。10年間同じ仕事をしていれば、1年のこの時期にどんな仕事をしなければならないのかわかるものだと僕は思っているけれども、まったくわからない人もいて驚く。10年間…

7月7日 非常食を買ってソフトクリームを食べた都知事選の日。そしてヤクルトスワローズは今日も負けました。

7月7日、日曜、晴れ。休日。週末恒例の非常食探しと生活用品購入の小旅行。ショッピングモールまで車で出かけてようやく目的のものを手に入れる。5年以上保存可能なおでんはなかったので代替品で決着とした。奥様の非常用品揃えるブームがこれでおさまる…

7月6日 換気扇掃除をした。そしてヤクルトスワローズは今日も先制されて負けました。

7月6日、土曜、晴れ。クソ暑い。予報によれば明日はさらにクッソ暑くなるらしい。正気か。家族(奥様)からの要請に応じ、朝から風呂場と調理場の換気扇を粛々と掃除。作業開始前に家族(奥様)は「こんな暑い日は不要不急の作業は避けなければならない」…

7月5日 クソ暑い。そしてヤクルトスワローズは灼熱の列島を冷ますために冷え冷えになりました。

7月5日、金曜、晴れ。クッソ暑い、そのうえ仕事が面白くない。灼熱の列島を冷やすために、ヤクルトスワローズは冷え冷えです。 2024年7月5日(金) vs. 巨人 JERA セ・リーグ公式戦 神宮 | 東京ヤクルトスワローズ 野球。ヤクルトスワローズは対巨人@神宮…

7月4日 クソ暑い日 そしてヤクルトはマダックスを決められた。

7月4日、木曜、晴れ。クッソ暑い。死ぬほど暑い。先日納品した新たな書き仕事の修正をおこなったあとで、連載の仕事の最終稿を確認。書き仕事はひとます落ち着いた。そこで「ドラクエ2」を終わらせた勢いにのって、ちまちま再開させていた「ロマサガ3」…

7月3日 あなたはこれまで何の話をしていたんだ。そしてヤクルトは勝ちました。

7月3日、水曜、晴れ。部下氏から「いい感じの商談になっている見込み客が2名で来社するので、部長も同席お願いします」と請われて対応したが、特に、契約に繋がりそうな話にはなりそうもなかった。ウチの部下氏と相手の担当者氏でどういう話をしてきたの…

7月2日 納品しました。ヤクルトは負けました。

7月2日、火曜、晴れ。吐きそうなくらい仕事が退屈。暑さも加わってダブルパンチで心を削りにきている。昨日日記に書いた新しい書き仕事の納品が終わった。トラブルというほどのことでもなかった。順調。 2024年7月2日(火) vs. DeNA JERA セ・リーグ公式…

10年前と比べると値段があがったものは多い。

7月1日、月曜、晴れ。暑い。仕事は普通。夜、家族の要請で某遊園地の予約をネットで取った。物価上昇にあわせて(?)、物価上昇を上回る形でチケットが値上げされている。チケットが高額になって、来場者が減少すれば、快適になるのだけれども、それでも…

プライべ―トとヤクルトの理不尽な攻撃

6月30日、日曜、曇り。スパゲティのパンチョでナポリタンの並み400グラムを食べた。見た目が完璧すぎて涙が出そうになる。奥様は大500グラムを軽く食べていた。よく食べられるなと感心。 奥様が僕のノートパソコンにお茶をこぼして、ブチ切れて僕が…

非常食のおでんが見つからなかった。

6月29日、土曜、晴れ。先日に続いて非常食を更新のために購入。おでん缶のみ見つからず。通販で買うことになりそう…。猛暑に備えてシャツクールスプレーを購入。これで夏を乗り越えられる。と思いたい。 2024年6月29日(土) vs. 阪神 JERA セ・リーグ公…

雨の世田谷公園

6月28日、金曜、雨。激しい雨で早々にヤクルトの試合は中止になった。世田谷、池尻あたりで仕事。まとめるのは難しそうな案件だった。 世田谷公園で雨宿り。人が少なくて静かだった。都会の真ん中なのにね。SLがあった。新橋で夜遅くまで楽しく飲んだ。…

王は凄い。

6月27日、木曜、晴れ。僕の担当している仕事が良い方向へ動き出すと接近している会社上層部がうっとうしい。何も考えていないのだね。作家生活50年で活発に活動しているスティーブン・キングの新刊を読み始めた。語りの天才。死者が見えるという使い古…

奥様の熱中症によってエアコンが使えるようになりました。

6月26日、水曜、晴れ。奥様が自宅で熱中症になりダウンした。そのため本日からエアコンが稼働開始。先日、猛烈に暑い日に、僕がエアコンを希望したときは、6月からエアコンを使ったらこの先どうなる!軟弱者と却下したが、あっさりと稼働。大きな犠牲を…

歯を入れてもらった。

6月25日、火曜、晴れ。昨日に引き続き真夏の暑さ。この夏はどこまで暑くなるのだろう。抜けたしまった樹脂製の歯を歯医者に持っていきハメてもらった。迅速に対応してもらってよかった。気を付けて歯間ブラシをしよう。奥様はヒステリックな人で、キレて…