1分日記

フミコフミオが数分で書いた日記を1週間後にアップするブログです。午前8時更新。不定休。

ぬいぐるみの洋服を買った(2019年12月21日)

12月21日、土曜、曇り。休日。風が冷たい一日。朝イチで換気扇の掃除。マメにやっているので汚れていなかった。昼に先日食べて美味しかったカフェに行く。今月末でリニューアルのため一時閉店になるので、その前に食べておきたかったのだ。残念ながら貸切のため入れずガッカリ。午後、通販で頼んでおいたゲームソフトとぬいぐるみの洋服が届く。洋服のサイズが合わないために要改造。通販で洋服を買うのはやはり怖い。新しい国立競技場のお披露目。素晴らしいスタジアム。五輪のマラソンのゴールにピッタリ!というのは嫌味すぎるね。原稿の構想が(自分の中で)まとまったのでメモに書き出す。イケる気がしてきた。そういう気になるのが、何事も大事。

長い付き合い(2019年12月20日)

12月20日、金曜、晴れ。12年ぶりにとある会社に行った。当時のコンペで僕のことを覚えていて、連絡をくれたのだ。嬉しい。何より楽でいい。トラブルがなければ商談はまとまるだろう。ラッキーだ。夜は忘年会。幹事は二度とやるものか、と決意。

長い付き合いというとブログとも長い付き合いになる。今のアカウントではまもなく13年になる。ブログ的なものとなると20年をこえる。僕よりもブログを始めた人がブログ愛やブログ術を語ってはいつのまにかいなくなっていた。自分の居場所について語るより、そこで何を表すか、それを他者ではなく自分の目で評価することが大事だと思うけれど、それは僕個人の考えなので誰にも押し付けたくはない。

明日から数年間積んだままになっているフォールアウト4をはじめるつもり。

Fallout 4(新価格版) 【CEROレーティング「Z」】 - PS4

Fallout 4(新価格版) 【CEROレーティング「Z」】 - PS4

 

健康になろう(2019年12月19日)

12月19日、木曜、曇り。特に何もない一日。役員の人が僕に重要な用事があると言ってきてから1週間経ったが動きがない。こちらから動くのもアレなので様子見。

健康になればなるほど保険料が安くなる生命保険に入っているのだが、健康とは程遠い生活をしているので、安くなることはないな…と定款を確認していたら、規定のポイントをクリアしなければ数パーセント保険料が上がるという記述を見つけてしまった。来年4月までに値上げにならない程度のポイントを獲得しなければならない。必要に追われて何かを焦ってやる。45年の人生、いつもこんな感じだった気がする。

虚無虚無日記(2019年12月18日)

12月18日、水曜、晴れ。昨日より10度近く気温が上昇。日中は暑く、上着が荷物に。年末挨拶まわりというものをやらない会社だが、顧客は年末挨拶まわりをやられているところが多いため担当者がつかまらない状況。師走といって慌ただしくするから忙しくなるのだ。

とある凶悪犯罪を起こした被告人に無期懲役判決が出た。こういう事例を目の当たりにするたびに四半世紀前のゼミでの討論を思い出す。刑事訴訟法ゼミだった。話の発端は忘れたが死刑をテーマにした回で、更生の可能性も更生させる意味についての討論だった。どんな人間であれ0.001%くらいは更生の可能性はある。0はいない。ただ更生させる意味ある?というのが当時の僕の考えで、それは今も基本的には変わっていないけれども、当時は他のゼミ生から集中砲火を浴びたのだ。そんなことを思い出した水曜日であった。

平均には平均以上の意味はない(2019年12月17日)

12月17日、火曜、雨のち曇り。はっきりしない天気。仕事上の懸念事項はまだ解決していない。困ったものだ。血圧&善玉コレステロール対策で今日も昼食時にトマトジュース。毎日飲んでいると飽きてしまいそうだ。いつからか記憶にないが1日に何時間もスマホ画面を眺めているのかスマホが教えてくれるようになった。僕は1日2時間程度スマホを見ているらしい。勿体ない。ネットで調べたら平均値よりは少ない。なるほど、と思うが、平均より少ない、にはさほど意味はない。学生時代よく平均点より良かったという人がいたけれども、平均と比べる意味がわからなかった。目標値を定めてそれと比較検討することにこそ意味があるのではないか。いずれにせよ僕としては2時間超スマホを眺めているのは時間の浪費なので、もう少し減らしたい。フィッツジェラルドの「グレート・ギャツビー」を読み始めた。5回は読んでいるけどね。グレート・ギャツビー (新潮文庫)

 

君は生き残れるか?(2019年12月16日)

12月16日、月曜、晴れ。仕事は平常運転…のはずが帰り際に問題発覚。敗戦処理的な役割をやらなければならなくなりそうで少々憂鬱になる。救いは通退勤時間に聴いているプリンスの「1999」リマスター。高血圧対策と善玉コレステロールのために塩分無添加のトマトジュースを飲む。ほぼトマト。ユーチューバーが大人気だが、一企業の一サービスに依存している怖さがある。サービスが盛り上がっているうちに一生分稼がなければならないから大変、というのが率直な感想。テレビに出ていると、キャラを押し出してはいるものの、動画ほど面白さを感じないのが不思議だ。元ZOZOの前澤さんがユーチューブを始めてしまったので、「稼いでいるコンテンツ」をウリにしていたユーチューバーはもう終わりだろうね。サバイブするのはどの世界も大変ということ。明石先生から献本いただいた本を読み始めた。今の日本の姿をあらわしている。

人間使い捨て国家 (角川新書)

人間使い捨て国家 (角川新書)

 

 

 

心配しているのか野次馬なのか(2019年12月15日)

12月15日、日曜、晴れ。買い物を早めに終わらせて年賀状作成。新規で送る人はほとんどないので(来年はゼロ)年々作成する数は減っている。このまま我が家の賀状文化はフェードアウトするはず。健診の結果が良くない。血圧が上がり、コレステロールはすべての項目で要再検査だ。血液がドロドロで血管に圧がかかっていると想像。食べ物に気をつけなければならない。夕方に散歩。ウォーキングというか散歩。海岸まで歩いて、防波堤に座ってボーっと夕陽を眺めていると「会社辞めたい…」などと不穏なことを考えてしまう。夜、民放テレビで捜索番組を見た。行方不明になっている女児についても扱っていたが、こういう番組が犯人を刺激して良からぬ方向へ動くことはないのだろうか、と心配になる。それから直接関係のない人への心配と野次馬根性の境界線について考えながら寝た。